高校生ファシリテーター養成講座⑥

第6回 高校生ファシリテーター養成講座全体の振り返り
日時:平成30年12月16日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:西尾真治さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 公共経営・地域政策部 主任研究員/コンセンサス・デザイン室長)

1. 開会
2. 前回の振り返り
3. ワールドカフェ
  ・ワールドカフェの説明(西尾さん)
  ・問い「あなたの『!』はなんですか?」(3ラウンド)
  ・問い「あなたがファシリテーターとして大事にしたいことはなんですか?
4. OST(オープンスペーステクノロジー)
  ・OSTの説明(西尾さん)
  ・今までの対話の中から
    もっと深めたいこと
    これからやってみたいこと
    もっとみんなで話したいこと
5. 閉会

今日のランドスケープ

今日の成果物

今日の感想

 


高校生ファシリテーター養成講座⑤

第5回 高校生と市民による未来のまちづくり会議
日時:平成30年11月11日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:西尾真治さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 公共経営・地域政策部 主任研究員/コンセンサス・デザイン室長)

1. 開会
2. 高校生による「未来のまちづくり会議」
  10年後のさいたま市をどんな”まち”にしていきたいですか?
3. 講評(西尾さん)
7. 閉会

 

グラフィッカー初挑戦のふたりのランドスケープです

各チームの模造紙とまとめです

今日の感想です


高校生ファシリテーター養成講座④

第4回 まちづくり会議をプロデュースしよう!
日時:平成30年10月28日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:西尾真治さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 公共経営・地域政策部 主任研究員/コンセンサス・デザイン室長)

1. 開会
2. 前回の参加者がファシリテーターとなって振り返り
3. さいたま市について写真を見ながら話し合う
4. 前回の欠席者がファシリテーター/グラフィッカーとなり、問いのワークショップ
5. まちづくり会議に向けて作戦会議
6. 講評(西尾さん)
7. 次回連絡、閉会

さいたま市の「イイネ」

さいたま市の「残念」

成果物はこちらです。

感想はこちらです。


高校生ファシリテーター養成講座③

第3回 ファシリテーターに挑戦しよう!
日時:平成30年9月30日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:西尾真治さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 公共経営・地域政策部 主任研究員/コンセンサス・デザイン室長)

1. 開会
2. ランドスケープで振り返り
3. 作戦会議
4. チャレンジファシリ
  ①1回目
   問い「休んだメンバーが主体的に参加するために
      私たちができることは?」
  ②2回目
   問い「あなたにとって良いファシリテーターとは?」
5. まとめ(西尾さん)
6. 次回連絡、閉会

講座のようす

ランドスケープ(最初と最後)

チャレンジファシリのグラフィック

発表の模造紙

みんなの感想

 


高校生ファシリテーター養成講座②

第2回 ファシリテーターのスキルを学び、自分でワークショップをやってみたいと思う
日時:平成30年8月5日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:絹村亜佐子さん・武田てるみさん・澤島千温さん(牧之原市CLIP)
榑林千夏さん・齋藤あいさん・増田伊織さん(牧之原市地域リーダー育成プロジェクト参加者)
西尾真治さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 公共経営・地域政策部 主任研究員/コンセンサス・デザイン室長)

1. アイスブレイク
2. ランドスケープで振り返り
3. 自己紹介
4. グラフィック講座(武田さん・絹村さん)
  ①グラフィックレコーディング
  「地域リーダー育成プロジェクトに参加して」
    ・千夏さんの話を聞きながら書く
    ・「いいね」を書きながらシェア
  ②パネルディスカッション
  「まちづくりワクワク星人のつくり方」
    コーディネーター:西尾さん
    パネラー:千夏さん・あいさん・伊織さん
5. 休憩(役割分担・グループ編成)
6. ワークショップの説明(千夏さん・あいさん)
  問い「もっとみんなが話しやすくするには?」
7. プログラム作り(澤島さん)
8. 感想、共有、振り返り、講評(千夏さん・西尾さん)
9. まとめ、次回連絡

ランドスケープはこちらです。

まずは榑林千夏さんのお話(3分)をグラフィックレコーディングした成果物です。(写真撮り忘れた分はお許しください。)「いいね」の付箋が貼ってあります。

次にパネルディスカッションのグラフィックです。(これも全部は撮っていませんのでご容赦ください。)

次に、グループワークの成果物です。

最後はみなさんの感想です